薫風 県政報告 2023年秋号(Vol.003)

令和5年梅雨前線豪雨災害の復旧・復興対策をはじめとする予算
補正予算額は、一般会計で515億9,700万余
令和5年9月福岡県議会定例会は、9月8日に開会し10月12日までの35日間にわたって議案審議が行われました。
知事から提案された議案は、補正予算議案1件、条例議案6件、契約議案24件、その他の議案9件の合計40件となりました。
今回の補正予算は、被災農林漁業者や商工業者への緊急支援、公共土木施設の復旧など令和5年梅雨前線豪雨災害の復旧・復興対策に414億7,300万をはじめ、流域治水の推進や「福岡県いじめレスキューセンター」の設置など、県民の安全・安心の確保対策として87億9,800万、燃料費上昇分等への支援として地域の公共交通における燃料購入経費の支援、燃料や農薬使用量の低減・省力化につながるスマート農業機械の導入支援として9億2,400万、その他地域活性化のための4億200万、あわせて515億9,700万余の経費が措置されています。
開会日に提案された40件の議案は、代表質問・一般質問および各常任委員会の審議を経て9月27日に可決されました。
また、9月15日に追加提案された令和4年度の決算にかかる議案20件は、決算特別委員会での審査を経て定例会閉会日にいずれの議案も可決されました。